思い出の歌
旧制都城中学校 校歌
作詞 妹尾良彦
作曲 高野駒雄

一、仰げば霧島いや高く 緑滴る小松原 朝日の影のさす処 見よや吾等が学校を   

二、校門高くひるがへる 剛健真摯の旗じるし 望みて集ふ益良雄は 三州健児の中堅ぞ

三、歴史は遠し都島 先賢偉人をしのびつつ 朝あしたに学ぶ文の道 夕にはげむ武の教

四、郷里の栄誉も帝国の 繁栄も吾等の肩にあり 奮わんいざ共に 幸ある吾等が学校に




都城高等女学校 校歌
作詞 藤崎ハギ
作曲 村岡重任

一、さぎりこめたる山々を 遠く麓にあまそそる 高千穂の峯のいや高き みことのさとし仰ぎつつ 真の道を守らなん 

二、うら若草のもえいずる 都島辺のうるわしき 園生の花と一千の 乙女子ここにつどいきて 学びのわざにいそしまん

三、ふみに照りそう三州の いくいさおしを偲びつつ 胸にしるしの桜花 匂うゆかしき心もて 女の道を修めなん   


※録音をお持ちの方がいらっしゃいましたら、義友会事務局までご連絡ください。



都城泉ヶ丘高等学校 校歌
作詞 長嶺 宏
作曲 石田良男

一、あさぎりの流るるおかべ 学舎はしずかにたてり まゆ清き若人の群 清らかにここに集いて つきぬ命の泉をくむ ああ泉ケ丘 我等が母校 

二、夕雲のたなびく彼方 高千穂はにおいてたてり まみ澄みし若人の群 美しくここに集いて 高きのぞみに思いをかく ああ泉ケ丘 我等が母校

三、山川のさやけきところ ふるさとは光満ちたり 進みゆく若人の群 うら若き力あふれて 遠き行手に心躍る ああ泉ケ丘 我等が母校    




君見ずや
作詞 妹尾良彦

一、新緑野山に燃えたちて 初夏の陽の照るところ 若く雄々しく生れたる われ等が都中を君見ずや 都中 都中 ふるへ都中

二、三十年のいしずゑを 大地にしめてそそり立つ 鉄と磐の大校舎 揺がぬ姿を君見ずや 都中 都中 ふるへ都中     

三、蛟龍雲を待つ如く 健児九百屯して 百二外城の随一と ほこる都中を君見ずや 都中 都中 ふるへ都中        

四、正義の旗をふりかざし 勤勉努力のほこふるひ 進め進めと勇み行く われ等が意気を君見ずや 都中 都中 ふるへ都中 




大本営光栄歌
作詞 妹尾 良彦
作曲 小川比農夫

一、思へば畏し われらの陛下 み社と定めたまひて 神ながらあもりましけり われ等の学び屋

二、思へば畏し われらの陛下 大み旗こゝにし立てゝ み軍を統べたまひけり われ等の学び屋

三、忘れめや このほまれ 後の世に語りつたへむ まかゞやく大本営 われ等の学び屋    


※録音をお持ちの方がいらっしゃいましたら、義友会事務局までご連絡ください。



都中節
原作詞 山崎 秀惟(都中37回)

一、朝は早よから屋上で 朝礼するのも修養と 教えられてはいるものの 冬の寒さはこりゃ辛い         

二、下を通るは紅衣 日向美人の裾さばき 女人禁制の俺らには 生徒監のオヤジが憎らしい           

三、暗い教室ガタ机 二時間目の終わりにゃ腹がへり 三時間目の終わりにゃメシを食い オヤジに見られて知らぬ顔

四、昼食時間は来たけれど 弁当の中にはなにもない 運動場の隅にゴロ寝して 思うはラブさんのことばかり   

五、午後の授業は始まれど なにがなにやら分らない 心はどこかのうどん屋で 食うことばかりが気にかかる   

六、午後の授業がすんだなら 掃除当番サボルのみ 十銭にぎってうどん屋の 小娘めがけてかけて行く      

七、やがて卒業近づけば 生徒監のオヤジも懐かしい さらば稚児さん元気でネ 俺らは天下素浪人        




愛唱歌 「都中数え歌」

一つとせ 一度喧嘩となったなら 負けはせぬぞよ 都中生  (かけ声)「そいつは剛気だね そいつは剛気だね」

二つとせ 両親見捨てて来たからにゃ 末の成功は 胸のうち (かけ声)「そいつは剛気だね そいつは剛気だね」

三つとせ 見れば見る程 意気のある 娘やるなら 都中生  (かけ声)「そいつは剛気だね そいつは剛気だね」

四つとせ 世にも名高き 高千穂の 神風仰いで さあ行くよ (かけ声)「そいつは剛気だね そいつは剛気だね」

五つとせ いとし友人 共々に 御国の為に 盡さなん    (かけ声)「そいつは剛気だね そいつは剛気だね」

六つとせ 胸に秘めたる 愛国の 炎を燃やして 励まなん  (かけ声)「そいつは剛気だね そいつは剛気だね」

七つとせ 七難艱苦も 何のその 行くぞ理想の 丘の上   (かけ声)「そいつは剛気だね そいつは剛気だね」

八つとせ やるぞ男子だ どこ迄も 都中健児の 意気高く  (かけ声)「そいつは剛気だね そいつは剛気だね」

九つとせ 苦難の道もなんのその 明日の希望に 燃えて行く (かけ声)「そいつは剛気だね そいつは剛気だね」

十ととせ 到頭都中も 卒業すりゃ 末は大臣 大将ぞ    (かけ声)「そいつは剛気だね そいつは剛気だね」


※録音・楽譜をお持ちの方がいらっしゃいましたら、義友会事務局までご連絡ください。



都城泉ヶ丘高等学校 逍遥歌
作詞 永井 晃
作曲 高島 巌

一、紺碧の空爽やかに晴れ 嫩葉わくらばにそよかぜ流る たくましき若さの集い 理想の虹はいや高く ましろき雲の希望をのせて あゝ われら われら わかうどの眸燃えたつ

二、田園遠くせせらぎ流れ ほとばしる噴上の霧 桐の葉は光り輝き 伝統薫るまなびやも 真理の苑にいまや歌わん あゝ われら われら わかうどの歓喜のうた       

三、我が高原の季節のまなざし そびえたつ霧島の峯 うつくしき山脈の肌 あふるる意志うちに秘め 若さの衿恃誠意にみちて あゝ われら われら わかうどの心澄みすむ  


※録音をお持ちの方がいらっしゃいましたら、義友会事務局までご連絡ください。